CELLUSION BLOG

CELLUSION広報が発信する学会レポートや事業の話

21世紀 先端医療コンソーシアムの再生医療部会でCEOの羽藤晋が講演しました

2019年3月に設立した「21世紀 先端医療コンソーシアム」は、ノーベル賞受賞者 本庶 佑先生の監修・統括のもと、先端医療を中心として進展する「医療革命」をテーマに産官学政の有志の会員を募り、 これらの方々を対象とする“学びの場”、 “交流の場”そして “討議の場” を 提供する会議機構で、6部会から構成されています。このうち「再生医療部会」の24年第2回会議(2024年3月26日開催)で当社代表…

詳しく見る

第23回日本再生医療学会総会のMinaris Regenerative Medicine株式会社 共催学術セミナーにCEO羽藤晋が登壇しました

第23回日本再生医療学会総会は、2024年3月21日~23日に新潟市の朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター、ホテル日航新潟で開催されました。総会では「心-Compassion」をテーマに、再生医療の最新の研究発表や実用化を進めるための施策を議論するシンポジウムが行われ、当社代表取締役社長CEO羽藤晋は、最終日の23日にMinaris Regenerative Medicine株式会社が共催する学術…

詳しく見る

福岡バイオコミュニティが主催するセミナーにCOO林田丞児が登壇しました

セルージョン副社長COO林田丞児が、2024年2月22日に福岡バイオコミュニティ推進会議が久留米リサーチ・パークで開催したセミナーとパネルディスカッションに登壇しました。 セミナーでは「グローバルバイオテックを目指すために ーセルージョンが目指す組織の作り方ー」と題して、バイオベンチャーの組織作りについて、これまでセルージョンが直面してきた課題やその対応、またこれからどういう姿をめざしているのかに…

詳しく見る

「RINK FESTIVAL2024 with LINK-J」のパネルディスカッションにCEOの羽藤晋が登壇しました

「RINK FESTIVAL 2024 with LINK-J」は、再生医療の実用化・産業化を促進するため「緩いつながり・新たな出会い」をテーマに、日本各拠点の事業者や研究者等がPR・交流する場を創出し、横のつながりを強化したいとの想いを込めて、かながわ再生・細胞医療産業化ネットワーク(RINK)、神奈川県が主催するイベントです。今年度は共催として一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネッ…

詳しく見る

「JHVS2023シンポジウム」のパネルディスカッションにCEOの羽藤晋が登壇しました

セルージョン代表取締役社長CEO羽藤晋が、厚生労働省が主催する「JHVS 医療系ベンチャー・アカデミアのためのシンポジウム ~エコシステムの最前線!あなたの戦略は?~」のパネルディスカッション「官公庁事業紹介~AMEDとMEDISOの連携~」に登壇しました。 セッションでは、医療分野の研究開発において基礎から実用化までの一貫した研究開発の推進を目的に設立されたAMEDと、医療系ベンチャー・アカデミ…

詳しく見る

「STARTUP DB HUB vol.4」にCFOの兼古拓也が登壇しました

STARTUP DBは、国内最大級のスタートアップ情報を集約したプラットフォームで、成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社が運営しています。「STARTUP DB Hub」は、STARTUP DBの会員同士が直接交流できる機会を提供し、日本のスタートアップエコシステムをより加速させることを目的に開催されています。 2024年2月1日に実施された4回目となる今回は「医療・ヘルスケア…

詳しく見る

日本経済新聞掲載「第23回Japan Venture Awards ー次代を担う起業家を発掘」でCEO羽藤晋の「経済産業大臣賞」受賞が紹介されました

2024年1月29日の日本経済新聞「第23回Japan Venture Awards」(JVA)の掲載で「経済産業大臣賞」を受賞した当社代表取締役社長CEO羽藤晋が紹介されました。 JVAは、経済産業省所管の独立行政法人中小企業基盤整備機構が主催し、革新的かつ潜在成長力の高い事業や、社会的課題の解決に資する事業を行う、志の高いベンチャー企業の経営者を称える表彰制度です。紙面では、羽藤の受賞の評価ポ…

詳しく見る

吉崎慎二 研究専任部長のインタビュー記事が「Beyond Next Ventures」の情報発信メディアに掲載されました

セルージョン CMC研究部 研究専任部長 吉崎慎二が「Beyond Next Ventures」のインタビューを受けました。 Beyond Next Ventures株式会社は、ディープテック・スタートアップへの投資や、当社も利用してきたシェア型のレンタルラボ「Beyond BioLAB TOKYO」の運営など、スタートアップの支援を行っています。 インタビューの詳細は下記をご覧ください。Beyo…

詳しく見る